Y.E(同志社大学)の体験談~2021summer~
福岡県WEBインターンシップにどうして参加しようと思ったのですか?
1番は選考がなかったためです。次に、このインターンは自分でインターン先を決めることが出来なかったので、自分のフィルターを通さずに視野を広げることができると考えたため。そして最後に福岡県に興味があったため参加してみようと思いました。
どこの会社に行きましたか?
インターンのプログラムを経験して一番心に残っていることは?
~株式会社三好不動産様~
リノベーションを考えてみるワークが一番印象に残りました。一人で考えてからグループワークに移行したのですが、自分一人で考えるよりも、他の人と同時に考えた時の方が、気づかなかったことに気づいたり、これもできるのではないかと考えたりと、思考が活性化したと感じたためです。もちろんリノベーションを考えるというワークそのものも面白く、こんな視点もあるのかと勉強になったのですが、完全に個人で考えることと、集団の中で考えることの違いを実感することができたため印象に残っています。
~株式会社プラッツ様~
営業体験ワークが一番印象に残りました。大きく分けて商品を売り込む営業チームと商品を購入する施設チームに分かれて行い、自分は営業チームだったのですが、施設側にとって本当にベストな提案をすることの難しさを感じたためです。利用者である施設側にとって一番良い提案をしたい、しかし、営業チームの利益を少しでもあげたいという意見とどのように折り合いをつけるかが、難しいポイントでした。結果として成功はしたのですが、納得のいく結果ではなかったため悔しかったです。同時にゲーム形式でもこれほどやりがいがあることなのだから、実際の業務はより厳しく、やりがいがあることなのだろうと想像し、業務内容の理解を深めることができました。
参加して就職活動や考え方に変化はありましたか?
普段の生活での主体性が変わりました。きっかけは株式会社プラッツ様のインターンシップで、最後に一人一人にフィードバックをしていただいたことです。その際に自分がいただいたアドバイスの「周りのことを気にせずに、もっと自分の意見を言って引っ張って行ったらどうか」というお言葉が非常に響いています。周りのことを気にするというのは自覚している点であり、それを行うことによって集団を調整するというのが自分の役割のようなものだと思っていました。しかし、アドバイスをいただいて、引っ張っていく役割もできるかもしれないという新しい選択肢に気づくことができました。今の学生生活ではZOOMによるオンライン授業の中でも積極的に発言するようにしています。その結果、先生からも「おもしろい意見だ」と評価していただけることもあり、積極的に発言することの重要性を痛感しています。このインターンシップに参加していなかったら、そのような自分の可能性に気づくことなく、周りをうかがい続けていたと思います。大きな変化を与えてくださったプラッツ様、運営のカウテレビジョン様にも感謝しています。ありがとうございました。
オリエンテーションで学んだことは?
未知との遭遇ワークにおいて、企業研究をした際に、それぞれの学生が就活において大切だと思っていることが探した企業の魅力に反映されていると考えられ、企業選びの軸にする際に参考になりました。聴き上手ワークでは自分が思っている以上にオンライン上では相手にリアクションが伝わらないことを教わり、リアクションを大きくとることの重要性を感じました。
参加するメリット3つ挙げるとすれば??
①自分の可能性を広げることができる
②世の中に対する視点を広げることができる
③色々な人が協力してできるだけ良いものを作り上げる、という仕事において大切な事を実感できる。目の前で見る事ができる(このプログラム自体、企業様間の協力があって行われているので、少しだけ垣間見える企業様間のやりとりからこのことを感じられました。)
(運営チームより)
Eくんはあまり前に出ようというタイプではなく、冷静に状況を判断しているような、しっかり芯のある学生さんでした。臆せずに自分の意見をどんどん出して、みんなを引っ張っていくような社会人になってくださいね♪応援しています!